とろろちゃんも記事書いてくんないし
昨夜お呼びしたはずのゲストもまだ現れないし
きっとどこかが違ってるんだと思うわ~。
もしかして「エコバッグ」じゃなくて「エコバック」?
だったのかしら~~~~( ̄◇ ̄)
まぁいいけどね((((_ _|||))))
なんてね♪
それはそれとして 今日は息子くん昼から学校。
たぶん今頃 着いてる頃かな?
今日は 移動される先生方のお別れ会なのです。
これね ただ花束渡して拍手するだけのように思われますけど
裏方ってのは結構大変なもんなんですよね~。
息子くんが一年生の時は私 PTAの役員だったんですけど
運悪くじゃんけんで負けて 学年部の部長になっちゃって
仕事しながらもPTAの仕事 一年間やらせていただきまして
その節はしゃっちょさんに並々ならぬご迷惑をお掛けしました。
他にも役は色々ありますけど 学年部ってのはいわば元締めみたいなもの。
つまり学級委員みたいなニュアンスでしょうか?
さらにその部長さんって・・・どんだけじゃんけん弱いのさ(ノω・、) ウゥ・・・
年間行事からPTA会議への出席やら何かと大変でしたが
今日行われたこの行事学年部としての最後の仕事になりました。
担任の先生の異動がなければ特に何もすることがないのですけど
これまた運悪く 一年時の担任の先生が異動になりまして
何しろちょっと前に聞かされるもんですから
それから花束の手配とかしなくてはいけません。
一番困ったのは そのお花代です。
学級の行事などは学級費で賄っていいのですが
こういうものは 生徒の気持ちってことらしく
(経験者さんにお聞きしたのよ~)
つまり 春休みの間にまず連絡網を回して
その旨 保護者様に同意と許可をいただかなくてはいけません。
これが中々連絡がつかなくてかなり苦労しました。
とりあえずは私が立て替えでお支払いして花束を買いまして
あとでみんなでワリカンってことなんですけどね。
当日 先生にご挨拶していただけるお母さんも
同時に募集しなくてはいけません。
私一人でとも思ったんですが 例年そういうことはないらしく・・・
お蔭様で三人のお母さんを無事に拉致することができました。
はい ほぼゴリ押しですね~ヾ(。ё◇ё。)ノ ぐへへへへ♪
何が大変かってお花代の集金。
なにせ新学期に入ってからなのでみんなクラスが違ってるし
すぐに払う人と顔見ても払わない人 それぞれね・・・・
あんまり催促するのも気が引けるし そんなに大金でもなかったから
(確か一人120円だったかなぁ)
私が被ればいいや~って思ってたんだけど
やっぱそういうんじゃないなぁって思い直しまして・・・
だってちゃんと払った人にも悪いよね~みたいなね。
新学期になってもいつまでも払っていただけない
数名のお母さんにお手紙を書いたんです。
ちなみに三人でしたが
二人は子供経由でどうにか徴収できたんですけど
残りのひとりでこれまた大苦戦でした。
このお母さん とにかく捕まらない人で
いつ電話掛けてもお留守ですし 手紙を書いてもなしのつぶて。
はっきり言って電話代の方が高かったんだけど
それでも みなさんにいただいておいて
一人だけ免除って訳にはいかない気がして・・・
結局・・・・
そのまま夏が来て 秋が来て もう忘れかけてた頃
近くのスーパーでそのお母さんと子供が買い物してる所に遭遇。
暫くは悩みましたが思い切って 声を掛けてみました。
「あの・・・前にお手紙書いたんですけど お花のお金・・・」「はぁっ?いつの話しよるん?」この場面ですでに血管が数本いってましたけど
ここは息子くんの同級生のお母さんですので・・・・
「みなさんからいただいてるのでお宅だけって訳にはいかないんです」「ふんっ なら ちょっと待っとき~や」それから彼女は私を待たせたまま
買い物を済ませて レジをも済ませて
やっと私の前にやってきて・・・・・
( --)_中☆(>_< ) ポイッ!スーパーの荷物詰める台あるっしょ?
あれにぽ~んと硬貨投げつけられて下に落ちちゃいました。
それから知らん顔して さっさと帰っちゃいましたよ。
それを屈んで拾った私の気持ち
わかりますぅぅぅぅ~?o(TヘTo) クゥ相手の息子さんもさすがに退いてましたよ。
もちろんうちの息子くんもね・・・
周りにもたくさん人がいたので私もすっと退散しました。
それから家に帰って手で握ったままの硬貨を見ると
めちゃくちゃ悔しくてね~
仲良くさせてもらってる息子くんのお友達のお母さんに電話して
かくかくしかじか聞いてもらいながらの号泣o(T(●●)T)o
負けず嫌いな私は悔しい時ほど涙が出ます。
昔の私ならね~・・・・などと想像しただけでも怖いですけど
さすがにいい年ですから ? 分別ある対応しないとね~。
長くなりましたけど
そんなことを思い出す今日なのでした。
最後に・・・
新天地に赴く先生方 また長きに渡りお世話になった先生方
どうぞ いつまでもお元気で 益々のご活躍をお祈りしております。・・・・・・こんな感じでどや???
本館はこちらです

GO

リンクにもありますのでどちらからでもお好みで~


ランキング参加してます。どうか愛のイチポチを
Hanahiro生花季節のお花を使ったミニブーケ<イエロー系> 3150円
