ただいまぁ~♪
今日は昨日と違って朝からだいぶ涼しくて
昨夜早く眠りについた我々 元気に早起きしまして
予定通りの「梨狩り」にでかけてきましたです。

上の画像は梨園からのものですが 実は私
梨を狩ったのは初めての経験でして
お得意の元取らんないけん根性で行ったはずが
とてもとても・・・・そんなに食べられるもんじゃない><
息子くんは楽しくてたくさんもいできますけど
責任取れよ?っと旦那にすごまれてしまい
まずは自分で取ったものは自分で何とかして食べな?
ってな教育的指導の元 彼の初体験です♪

お恥ずかしながら箱入りな息子ちゃんなので
刃物など持たせたこともなく?
とはいえこちらは農園で渡されたプラナイフですけど(>▽<;;
それでも息子くん かなり真剣な表情です。

やっと剥けたらしい息子くん 丸かじりです(*≧m≦*)
なんだかんだでたくさんもいでしまった梨
結局 ひとり二個がやっとな感じでしたので
もいだ分はテイクアウトして帰ってお土産になりました。
それから せっかくなのでちょっとだけ短い足を伸ばして
かの有名な?かどうかは知りませんが
「角島大橋」へと向かいました。
んがぁ~~~!さすがはシルバーウイーク
それはそれは凄まじい渋滞に巻き込まれ・・・

どこまでも~~~限りなく~~~~
はい ただただ果てしなく長い橋?
その果てには何があるのか 進んでおりましたところ
私の体に異変が・・・・・
「私・・・・やばいかも」
「( ̄_J ̄)ん?どしたんか?」
「いや ・・・我慢するし」
「おしっこか?」
「・・・・・・・・・・・」
Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!旦那と息子くん 軽くフリーズ状態です。
そう ご飯時の方には大変失礼かもとは存じますが
梨 食べ過ぎてお腹冷やしちゃったみたいで(-"-;A ...
とはいえ大渋滞の真ん中の海の上の橋の上の車中
(≧◇≦)乂ムリムリッ!しばしお腹に力を入れないようにそ~っとそ~っと
それでもとにかく急いで橋を渡らなければ
きっと果てにはトイレなんてものがあるはず~
「まだ産むなよ。我慢せ~や」
「ウ・・ ウン (-o-; 頑張るし・・・」
とは言ったものの自分でも限界が近いことは悟ってましたので
実は密かに車中で受け皿?になりそうなもの
物色してましたけど・・・・・(((((((*ノノ)
だけど それやっちまったら
またアリエルンダーの歴史の一頁をめくることになるなぁ・・・・
なんて考えてたのがばれたのかどうだか?
「これはUターンしかないのぅ」(≧◇≦)エーーー!そんなぁ~~~
私のせいでせっかくの遠出がぁぁぁ
滅多にお出かけなんてしないのに
なんでなにょ~~q(T▽Tq)(pT▽T)p
・・・・心の声ですけど
「頼みます」体は正直です。
もはや それしか方法はなかったと思います。
んで みなさまに迷惑かけながら渋滞の中でのUターン
(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ半分以上は進んでましたがすでに観光を済ませた対向車の方が
どう考えても流れが速いというのが幸いしまして
何とか入口付近の休憩所まで 我慢 ( - ゛-) ジッー
トイレが見えた所で旦那に下ろしてもらい
ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ !!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー 助かったぁ~
みなさん 梨の食べすぎにはくれぐれもご注意ですぞ?
ってことで その後は軽くドライブ~
途中でモブログしました前の記事の看板
「 FOMA使えます 」なぜか私のツボでございました((o(>▽<)o))
んでまたしばらく走ってるとこんなものが・・・

(○'ω'○)ん?なんだ?あれは
近寄って見てみる・・・・・

w( ̄o ̄)w オオー! 巨大な風車ちゃん
これがたっくさん 並んでてぐるぐる回ってました。
田舎って~ブログネタいっぱい落ちてるみたいねww
そんなこんなのドライブの最後はいつもの温泉にて湯治~
昨日の運動会の疲れを癒すべく?のはずが
私の冷えたお腹を温めるべくの目的に変わってましたけど(。・w・。 )
安上がりでなるべく混まない場所にて
何となくのシルバーウイークでございます。
明日は釣りに行きたいと息子くん
お天気が良かったらね~♪
あ・・・おまけ
実は昨日の朝 ちょこっと寝坊しちゃった私
運動会の場所取り~みぃちゃんパパのお陰で
涼しい場所でお弁当をいただくことができてセーフ
一応 来年用の記録も兼ねてお弁当~UPしちゃいます(*≧m≦*)

作り過ぎです・・・余っちゃいました。
来年の教訓にしたいと思います(⌒^⌒)b
・・・って来年までここ もつのかなぁ???
本館はこちらです

GO
リンクにもありますのでどちらからでもお好みで~
ランキング参加してます。どうか愛のイチポチを

せっかく撮ったので羅列しちゃいます(●´ω`●)ゞ

エメラルドグリーンが昔に比べて若干・・・

ちょっと曇ってきたかな?

息子くんがくじらに見えると大騒ぎでした。

のどかでいいですね~( -ω-) _旦""
↑ closed ↑