(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ おひさしぶりっこでございやす♪
サボってた訳ではないんだけどね?
書こうと思ってた話あったんだけど
昨日はとろろちゃんがブログしてくれてたんで
とりあえず お任せしちゃいましたですよん♪
なので 今日はちょっと寝かせた話をば・・・
・・・・・っと言っても
これが楽しい話でも何でもないんですけどね?
ほぼ
(* ̄3)<<《愚痴愚痴愚痴愚痴愚…になるけど
みなさん 聞いておくんなまし?
長いかも?読み疲れたら<( ̄∇ ̄)ゞゴメリンコ~♪
とりあえず日曜日にタイムスリップよん,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
話は日曜日 みきちゃんの誕生日に遡ります。
例のプレゼント朝から彼女の家に持って行きました。
久しぶりに見る彼女はなんだかとっても女性?らしくなってて
メロメロメロ~~~♪攻撃を受けた息子くん
すでに へろへろでした。
( ̄▽ ̄)うへへへぇ~そこまでは良かった (⌒^⌒)b
んで それから旦那が気になるって言ってたラーメン食べに
関門橋を渡って北九州まで ドライブ~ε=ε=(*~▽~)

正直思ってたのとは違うけど
まぁ それなりに美味しかったです。
ここまでもまだ良し (⌒^⌒)b
それからお約束のくるくる~寿司までには時間もたっぷり
ってことで 帰り道にあるゲーセンに行きたいという
息子くんのたっての希望を叶えるべく
ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ
息子くんはここで競馬ゲームをするのが大好き。
おまけにそこは複合施設になってて
パチやも完備?なので旦那はそこへ
んで私はというと ・・・
基本的にゲームってのがあんまり良く分かんないんで
いつも 何だか訳も分からず同じ場所で遊んでるんだけど
これがなんと~~~~~


ヾ(≧▽≦)ノ イヒヒヒー♪やったね~
ジャックポット入っちゃいました。
720枚はちょっと少なめだけど嬉しいっす。
何回かここで遊んだけど初めての経験でございました。
おかげで少しだけど貯メダルもできちゃいましたよん♪
っと ここまでも(≧ω≦)b OK!!
さて 問題はここからよん~(T-T*)
ゲーセンでついつい遅くまで遊んでた私たち
気がついたらもう外は真っ暗な時間帯
さすがにお腹が空いてしまった息子くん
&パチと競馬 ダブルパンチな旦那
帰り道にふと 目に入った回転すしの看板
旦那の 「ここでいいか?」
息子くんの 「うん 俺はどこでもいい」
これがその後起こるすべての引き金になろうとは
誰が予測できたでしょう (T-T*)フフフ…
海沿いにあるそこは ちょっと古いけど
いつも行くお店のチェーン店だったはず・・・が
看板変わってて(・・∂) アレ?っと思いながらも
ウェイティグの少なさもあってそのまま入店。
ちょこっと待ちで席に着きました。
さぁ 悪夢のはじまりです。
まず 旦那が醤油皿を一枚ひっくり返してみると
乾ききったガリがそこにべた~~~~っとくっついてました。
Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!! ここで血管一本目 はいプチッ!
だけどまぁ なきにしもあらず?
「気をつけてくださいね」っと大人の対応。
それから 熱いお茶を飲めない息子くんのために
セルフであるお水を汲みに行った私。
コップ(湯のみ)にお水を注いだ瞬間
ぷか~~~~~~髪の毛がね 浮かんでました(Ο_◇_)Ο
ここで二本目~ぶちっ!
髪の毛を浮かせたまま
従業員同士でぺちゃくちゃと喋ってる
とても楽しそうだった店員さんに渡してそっと注意・・・
(ー。ー)フゥ 落ち着け 私・・・
そのまま新しい水を持ってにこやかに息子くんの隣に座った
ちょうどその時 私たちの奥に座ってたお客様が帰られました。
とっても綺麗にお化粧なさった若い従業員のお嬢さん
お皿を下げてましたら さっきまで楽しそうにお話しなさってたお兄さん
その子に台ふきを ・・・・
(*・・)σ ⌒・ はいよ パスっ!・・・・(▼、▼メ) 投げるか?普通・・・・
っと思ったらその台ふきちゃんっってば~
彼女に届かず敢え無く落下しちゃったりなんかして?
それをそのお嬢さんが拾って~
そのままテーブル拭いてました(o;_ω_)o
良く見たらそれ自体もすでに真っ黒だったけどね?
この時点で私の食欲は皆無となりました。
それでもね?息子くんのプチお祝いな訳だし
大好きなトロも今日はちゃんとあったし?
イライラしちゃいけないって自分に言い聞かせてました。
んで息子くんが 何皿目かのトロをお口に半分入れた瞬間
ぎゃ~~~ε=ε=ε= 。・゜(゜ノT-T)ノ隣の私を押しのけて席を立ちあがった息子くん
半分になったお寿司持ったまま私にしがみつき フリーズ状態
息子くんの食べてた席を見てみると
お皿の横に普通に大きな
ゴキブリ・・・・・ちっちゃいのじゃないよ?空を飛ぶあのサイズね。
その瞬間 旦那の 「帰るぞ」の一言でした。
もう何本切れてるか分からない血管の数
久しぶりに怒り MAX超え まさしくジャックポット大噴火
「こんな店 もうおられん おあいそして」きょとんとした従業員さん
普通にお皿の数かぞえてましたが
さすがに他のお客さんにも分かってるくらいの状況
そそ 私の声 大きいですからね
レジに立ってお財布持って待ってたら
店長さんと呼ばれる人がやってきました。
一連の報告をして あまりにも不衛生すぎると釘をさしましたら
とりあえず 「申し訳ありません」とのお言葉
まぁ それは当たり前ですが?
それからレジにて ピピッとご計算してくださって
最後のゴッキーつきのお皿まで
しっかり勘定に入れてくださいましたよ。
ええ ええ もちろん?
いただいた分は払わせていただきます。
車に乗り込み最悪なお祝いになってしまったこと
息子くんに謝ろうと後部座席を振り向くと
気持ち悪くなってしまって青くなってしまった彼
ずっと口を押さえたままで
母さんが悪いんじゃないけ いいよと頷いてくれました。
そうなのです。うちの息子くん あんなだけどね?
こと食べることにはめっちゃ神経質なの(〒_〒)
そういうとこ天豚ちゃんにそっくりなのよね。
可哀想に 時々 うっ。。。( ̄x ̄;)って言ってるし
絶対に許さん ε=(=`・´=) ちなみにこのお店出る前に
その使えそうにない店長さんに本社の電話番号聞きまして
翌日の朝 しっかり(▼へ▼メ)オラオラしときましたです。
もう行きませんからどうでもええんですけどね?
私の気持ちが済みませんでしたので・・・
敢えてお店の名前を書かないのは
責任者さんの謝罪のお言葉に対してのせめてもの温情です。
さて このお話はまだまだ続きがあります。
長いのでお疲れになった方はちょっとブレイクしてくださいね?
関門橋を渡って綺麗な夜景で少しだけクールダウン
下関に帰りつく頃には息子くんもだいぶ回復してました。
次の日曜には今度こそちゃんとした所に行こうねって約束。
さすがにそのまま何も食べずに帰るのも?
ましてや家には何もないしで (これは私が悪いね)
最近できたうどんやさんでおそばでも~ってな話になって
そこなら新店だし?衛生面はばっちりよん~♪
息子くんもそれなら食べたいと言ってくれました。
んがぁ しかぁぁぁぁ~~~~し!ここでもまた新たなドラマが・・・・
注文したのは肉そば ひとつ かけうどん ふたつ
高菜おにぎりと明太おにぎりだったんですけど
まず最初におにぎりがやってきまして
(○'ω'○)ん?
明太おにぎりにはちゃんと海苔がまいてあるのに
高菜おにぎりちゃんってば ヌードなんだもん(Ψ▽Ψ*)イヤン♪
ここはチェーン店で他のお店で同じもの頼んだ時には
高菜ちゃんもちゃんと海苔まいてあったはず~
一応 確認してみましたけどね?
やっぱり巻き忘れでございました(Ο_◇_)Ο
ここで我が家三人 顔見合わせて 笑ってました。
「何なんだろうね~今日は」
「あること三回って言うけ~の~」
「とうさん そんなん言わんで~や。まだ何かあるかもやんか」
;">≧(´▽`)≦アハハハ「お待たせしましたぁ~」
やってきたのは
肉そば ふたつ かけそば ひとつ・・・・・・・・・・
( ・◇・)?(・◇・ )一同・・・・
ヾ(T∇T)ノ彡☆ギャハハ!!バンバン!!以上 我が家の日曜日のお話でした。
ご清聴 ありがとうございましたぁ~
~~~~~~~(;_ _)O パタ...
本館はこちらです

GO
リンクにもありますのでどちらからでもお好みで~
ランキング参加してます。どうか愛のイチポチを
