fc2ブログ

2010/01/31 Sun  23:32
換算したらだめだめよんw

久しぶりに旦那がお休みな今日
お正月に貯め込んでたゲーセンのコイン
これ期限が30日という
まるで飲み屋のキープみたいな規則がありまして
今日行かなくては流れてしまうでないの~!
・・・てな訳で小雨降る中行って参りましたが
次のキープして帰る予定が
三人してあっという間に飲みこまれ
ちょうど帰る時間には全部なくなっちゃいましたぁ

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 2500枚じぇ~んぶです。


ヤラレタァ( /_ _)/o-( _ _)oカエロウ

とはいえ お金は一円も使ってないので
そんなにショックは大きくないです。
ただ これ普通に現金で遊んだと考えた場合
すんごい金額になります。
こちらのゲーセン コイン80枚1000円
( ̄_J ̄)ん?いくらになるの?
もしかして3万円超え?

{{{{( ▽|||)}}}}ぞぉ~~~~~


遊び過ぎですwはい

んでそろそろラーメンの禁断症状出まくりな我が家
お昼は久しぶりに行って参りましたですが
今回は画像取り忘れにつき・・・


さてさて一月はいく~と申しますが
あっという間に二月に突入~wも
これまた逃げるように行ってしまうんでしょうね


C= C= C= C=(o>ロ)oまってぇ~(((((¬ ̄▽ ̄)¬


ところで とろろちゃん?お当番忘れたのかい?

(∴`┏ω┓´)/コラァー!!
スポンサーサイト









テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/30 Sat  23:25
思い出は億千万~♪

あのぉ~ちょっとお伺いですが
ちんぐぅ~wは方言だということが判明しまして
んじゃ みなさん これは方言?

“ ちょんが~”

これは大丈夫かな?どうかな?


んで昨日 ブログってて思いだしたんだけど
中学の時のちんぐぅ~のお話
ちなみに彼女とは中学卒業後まったく会ってないので
今はともだちんこではありません。

    


彼女とは家が近くて 小学校も同じだったのですが
実はあんまり遊んだことなくって
何しろ彼女 すんごい真面目な子でしたし(; ̄ー ̄A
中学で同じクラスになっても最初は交流もなく
気が付いたら彼女いじめられっ子になってまして
とはいえ 昨今のような陰湿なやつではなかったと思いますけど
それでも受ける側にとってはかなり辛いことだったりする訳で
いじめの原因ってのがまた本人ではどうしようもできないことで
例えば 彼女のご両親がとても年配の方で
運動会とか懇談会とかお母さんがいらっしゃると
みんな「あれ おばあちゃん?」なんてね
分かっててそういうこと言ったりするんです。
あと彼女のニキビのこと
これはほんとに気の毒なんですけど
マジですごかったです。
顔だけじゃなくって背中にもたくさんあったもんで
体育の後とかに体操服の背中にその脂とか膿とか
顔洗ったら 洗面器に油浮いちゃうって本人が言ってました。
そういうのって自分ではどうにもできないっしょ?
だって体質だもんwどうしろってんだい?てなもんですよ。
それをあ~だこ~だ 気持ち悪いだとか近くに寄るなとか
言うんですよね~おバカなガキどもがね。
ちなみに私 正義感強い方ではなかったですけど
そういうのはちょっと好きじゃないんで
とりあえず彼女とつるむことにしたんです。
そうすると連鎖で私に攻撃きちゃったりしてましたけど
それまでいろんな目に遭ってましたから
さほど気にならないってか?
ひとりよりふたりの方がまだマシってことです。

んで彼女のうちとかに遊びに行ったりしてまして
そしたらそこのお母さんがね 喜んでくれて
年配の上品な方で優しいお母さんでした。
いつも手作りのおやつ出してくれて
時々はピアノ弾いて下さったり
うち貧乏だったんで ちょっと異世界で
とっても素敵なご家族が羨ましく感じてました。

なぜ彼女のこと思い出したかというと
中学のお弁当のお話ね
そんなお母さんだから彼女毎日愛情弁当持ち
私はお弁当なかったからパンか抜け出し?
そんな時 彼女が言ったんです。

「私 毎日お弁当だと飽きるし パンと替えっこしよ」

その時 悪いからいいよって最初断ったんだけど
そしたら その子がね 哀しい顔して

「私のでも良かったらの話やけど」・・・ってさぁ

周りの子から汚いとか色々言われてたせいだろうね
すんごく気にしてたからね
私としてはそういう意味じゃなかったから
んじゃパン買ってくるけ 替えっこしよって
それから時々は彼女のお母さんの作ったお弁当
ありがた~く美味しくいただきました。
中でも忘れらないのがキャベツの卵とじ
これがほんとに最高でしたよぉ♪

一緒の高校に行こうねって約束して
ふたりでお勉強してたんだけど
途中で私に他のちんぐぅ~ってのができちゃって
そっちとも こっちとも ・・・って言う
そういうのが出来るような器用人間じゃなかった私
そのうち彼女も違う友達できたりして
ちょっとずつ距離ができちゃって・・・・
結局 違う高校に行くことになっちゃってそれっきり。


結局 ちんぐぅ~wって言っても
私の場合 親友ってのとは違うのかも?


たぶんその時の相棒って感じかな。


彼女 元気にしてるかな?

こうして昔を思い出すのってもしかしてこれって・・・・


年のせい?????

~~~~~~~(;_ _)O パタ...









テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/29 Fri  22:32
女優にもアナウンサーにもならなかった女

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ ぐぐっとひっぱって参りましょう。
今回はちょっとだけ昔
高校生時代のランチのお話です。

どうやら中学の給食は地域であったりなかったり
それでも高校になると
まぁどこの学校にも学食ってのが存在してると思います。
私の通った高校の学食は安さはもちろんですが
味でもかなりの定評がありまして

何がってとにかくうどんカレーライス

   



ちょっとだけ昔の割にはその値段
覚えてなかったりするんですが(; ̄ー ̄A
確かね~?うどんが120円くらいでカレーが200円くらいかな?
他にもメニューがたっくさんありまして
定食も種類多かったし 中華丼 焼きそば・・・などなど
どこにでもありそうなメニューですけどね

んで私のちんぐぅ~・・・って分かる?方言じゃないよね?
まぁいつもつるんでた友ですけど
この子はかなりキャラの濃い子で
将来アナウンサーになるって言って放送部に入り
やっぱり女優になるんだと言って演劇部に入り
なんともまぁ忙しない子でございました。
ほんで ランチの話に戻るんですけど
この子 とにかく大食漢でございまして・・・

学食の中にはパンを売ってるコーナーがあったんですが
ここのミックスパンっていうのがめちゃめちゃ人気で
って言っても ただ丸いパンの中にマヨネーズとウィンナーの輪切り
たったそれだけのシンプルなパンなんです。
でもこれがすんごく美味しくって
何しろ二個入り 100円くらいだったかな?
とにかく焼きそばパンよりも安くって
二個入ってるから友達同士分けたりできるんです。
早く行かなくっちゃすぐに売り切れちゃう状態
中休みにはパンだけ買えるようになってたので
みんな走って買いに行ってましたね~

んで そのちんぐぅ~の話ですけど
彼女そのミックスパンまず確保して
それと一緒にもういっこ パンを購入
昼休みになってから今度はうどん&カレー同時注文
全部ひとりで食べちゃいます。

(○`~´○)モグモグ

そりゃもうどこに入るのさ?ってなぐらい
そんで時々 全部食べ終わった後で私に言うんです。

「ねぇ うどんもう一杯は多いけ~半分こせん?」

Σ(`□´/)/ ナニィィイイイ!!

おぬし まだ食うか???

私も食べる方でしたがさすがに彼女ほど
強靭な胃袋持ってませんでしたんで
そんな日にゃ無理やり手引っ張って教室に帰ってました(T▽T)


そんな彼女 アナウンサーでも女優でもなく
今はお医者さまの奥様であらせられます。
さぞや 素敵なランチ たらふく?
召し上がってるのでしょうね( ̄。 ̄)


・・・って卒業してから私は地元を離れたので
まったくと言っていいほど交流はありませんけどね?


あ・・・思いだした


中学の時のちんぐぅ~の話


やだぁ~また続いちゃうじゃんw


( ̄m ̄〃)ぷぷっ!






テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/28 Thu  20:09
どこまで引っ張れるかが問題ね(⌒^⌒)b 

連チャンはパチンコだけでいいって思われるかもですが
今日もまたまた給食の話題 ひっぱっちゃいましょ♪

実は私 下関にきてはじめて知ったのですが
こっちの中学には給食が存在してるってこと。
コメントにも書きましたが
実は私の地元 北九州では給食は小学校だけでした。
そして中学には学食というものがないので
お昼御飯は持参するしか手がありません。
途中 学校を出ることは禁止されてましたので
お弁当やパンを持ってきて食べるしかないってことです。

まぁ普通はね?

ただ私の通ってた中学 ちょうど学校のそばに
これまたええ感じなお店が一軒ございました。
いわゆる昔でいうところの ばあちゃん店とでも言いますか
駄菓子屋さん?ってな感じでしたけど
パンとかカップめんとかもしっかり売ってたり
んな所にんなもんあったら あ~た

お昼を持ってきてないそこの学生さん
学校抜け出して買いに来たらええがね♪
お湯沸かして待っとるけ~ね。



・・・って言ってるようなもんです。


そうそう 特に冬は寒いですからね
やっぱり温かいもん食べたいです。
こっちょり学校を抜け出して食べるカップめん
あとホカホカに湯気をあげる肉まん
自分たちが抜け出したことを見てた誰かが
先生に逐るかもしれないという緊張感の中
だるまストーブの前で食べるデザートのアイスクリーム
これ最高に美味しいんですよね~♪ヾ(--;)ぉぃぉぃ

そういえば息子くんの通う中学のそば
そんな感じのお店ってあったかなぁ・・・

今度探索してみよっとぉ~ ← どんな親やの???


んで高校時代はね~・・・・っと

このお話はまた次回にでも~♪

給食ネタで何日ひっぱるんやろか?

もしかしてネタないんかい?(゜m゜*)プッ








テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/27 Wed  23:22
感謝していただきましょうね♪

(@`▽´@)/ ハイッ 今日のゲストです♪


      1264553883_06708.jpg


この子ってばぁ ひらひら動くから
なかなかフォトれないんですよね~♪
今年は三寒四温が例年よりも早いとかなんとか
今日もぽかぽかな陽気でまるで春を思わせるような気候ですが
まだまだ油断はできませんです(* ̄  ̄)b 
たいてい積雪で会社行けなくなるのは2月ぐらいですから。


さて 昨日の朝のワイドショー
掃除機かけながらちょこっと見てたんですが

“思い出の給食メニュー”

みんなそれぞれあるかと思いますが
私の場合は~?っと考えてみました。
んで一番好きだったもの(ーΩー )ウゥーン

カレーうどん かな?

私の時代 ← 遠い昔ね
うどんと言っても麺はソフト麺っていうやつでした。
ちなみにミートソースってのもありましたが
もちろんパスタじゃなくっておんなじソフト麺でしたね(>▽<;;
これが一番好きって訳ではなくってたぶん一番マシ?
元々給食って栄養を考えておられる分
そんなに美味しいものって滅多に出なかった気がします。

今は息子くんが給食にお世話になってますが
なんだかんだでこれほど有難いものはないです。
毎日 バランスのとれたものを出してくださるのですもの。
ただうちの子 給食が苦手だったりします。
懇談会の時には必ず指摘されちゃうんですが
本人いわく 美味しくない だそうです。

贅沢言ってんじゃね~よw…((o(-゛-;)


そんな息子くんが好きな給食メニューは
牛乳と冷凍みかんだそうです(ヘ;_ _)ヘ 
それってメインじゃないし手掛ってないじゃんってのぉ~
牛乳は私も(≧ω≦)b OK!!ですが

冷凍みかん・・・

私 それすんごく苦手なんすけど?

だって冷たいもんw歯が浮いちゃうんだもんw
それも寒い季節になんで~?って思ってましたよ。

ともあれ給食のお陰でお弁当考えなくていいんですから
息子くんにはしっかり食べて帰って欲しいものです。







テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/26 Tue  23:10
ちょいと一本足で~♪

(≧∇≦)ノ ハーイ♪ いらっしゃいませ~♪
フラミンゴちゃん 拙宅には初めてのお越しですね。

    1264464465_01283.jpg


嫌味なほどに細くて長い脚

(* ̄。 ̄*)ウットリ

あなたを呼ぶために
AYAさん ちょこっとだけSTUDYしてしまったわw
この普通より5円だけ?高いはがき買うことによって
その寄附金は京都議定書で定められた
日本の温室効果ガス排出削減目標である
マイナス6%達成のために役立てられるのだそうです。
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 大してお勉強はしてないようですが

これで明日は・・・

""ф~ \(▽ ̄\)~~~~~

・・・きてくれるかな?(ΦωΦ)


さて 最近ちょこっとドラマを見始めた私
どうしても見れない時間帯のものは録画取り
いつになったら制覇できるのか?
年内にはなんとかなるでしょ( ̄◇ ̄;)

んな私ですが深夜枠のバラエティはいくつか見てたりします。
その中のひとつで これお気に入りなんですが

“ お試しかっ!”

タカアンドトシさんの番組ですが
つい最近までどっちがどっちだか
見分けられなかった私でございます。

こちらの番組の中で有名な
「帰れま10」のコーナー
昨夜は“ピザハット”編でございました。
この時間の食べ物映像は拷問に近かったり?
日付も変わろうかという時間になって
旦那とふたりですでにピザ腹 はい出来あがり~w
とはいえ夜中ですので さすがにそこから作る訳にもいかず
結果 今夜の晩御飯満場一致?のピザとなりました。
若干一名 息子くん選択の余地なしですw


息子くんがスイミングに行ってる間に
大急ぎで私が生地だけ作って後は旦那にお任せ~♪
それだけでは足らないよねってことで
少しだけクリームシチューも作りましたよぉ。
それから息子くんをお迎えに行って
帰ってきた時にはすっかり焼くだけ~w


ピザ1

昨夜TVで見たピザ 耳の所にウィンナーが入ってたの。
それ再現して~のリクエスト通り
周りにはウィンナーが入ってるんですよん♪


ぴざ


それからもう一枚

ピザ2

これはクリスピーな感じに仕上がってます♪
中にはベーコンとじゃがいも
ソースはカレー味になってましたぁ。

どっちも激ウマでしたヾ(@⌒¬⌒@)ノ

あ・・・そろそろぷっすまが始まるw


(* ̄▽ ̄)ノ~~ んじゃマタネー♪






テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/25 Mon  22:00
も~ちゅ~w

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ お年玉付き年賀状
今年も見事に 切手シート一枚で終わりました。
カーボンオフセットはがきっていうC組の年賀状
一枚もやってこなかった我が家です。
てかうちも普通の年賀状出してますけどね(>▽<;;
我が家は旦那が買ってくるので・・・っていうのは言い訳。
やっぱ5円高いとね 枚数そんなにないけど
それなりにちょっと考えてしまうかもです。
地球防衛予備軍失格でございます(-"-;A

会社の方も今日 調べてみましたが
同じく切手シート一枚だけ~w
うちに来るのとは違って結構な枚数あったので
調べるのにも一苦労だったのにq(T▽Tq)(pT▽T)p
まぁそんなもんでしょ。

それにしても我が家にくる年賀状
年々少なくなってる気がします。
考えてみたらこれだけPC普及してますから
印刷して出すだけな感じになってますので
あんまり意味はないのかも?なんて思っちゃいます。
それでもほとんど連絡取り合わない友達とかもいますし
これも生存確認?みたいなもんでしょうか。
ちなみにこちらにも
カーボンオフセットはがきってのはなかったですね。


あ・・・そういえば喪中はがきで一枚遊んだ奴がおりまして
ええ年してかなりぶっとんだ一児の母なんですけどね
息子くんの保育園の時の同級生のお母さん
喪中はがきなのに レインボウでカラフルな色合い
おまけに親子のv(=∩_∩=) ブイブイ!!ってな写真つき
その下に牛とネズミのイラスト
さらにその下に書いてありました。


                  

 モー    チュー



~~~~~~~(;_ _)O パタ...



そういう奴です。
ちなみに私よりもちょこっと若い子です。
このノリについて行ける人はそうそういないと思います。
そんな彼女と妙にウマが会う私だったりします。

だって~一緒にいると辛いこと忘れられるんだも~ん♪


☆⌒(*^-゜)人(゜-^*)⌒☆


とりあえず年賀状じゃなくって
普通のはがきだったことに

拍手!(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ



・・・・いいのか それで?(-ω-;)











テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/24 Sun  11:06
きょうとろろが参加した(BlogPet)

きょうとろろがトラはプリントしたかもー。
それでたむこの試しを存在したかったみたい。
でも、きょうとろろが参加した?
だけど、メールする?
それで更新した?

*このエントリは、ブログペットの「とろろ」が書きました。





2010/01/23 Sat  14:49
チンカラリン♪

最近 会社で2時から3時までの記憶
ほとんどぶっとんでる私ですが
別に寝不足ってほど夜更かしできなくなってる訳で
窓から降り注ぐ太陽のあったかさに
お腹いっぱいの時間帯にやってくるあのまどろみ・・・

たまらんわ ヾ(( ゜)д( ゜))ノ

そんな私のトレビア~ンな時間を遮るのがこれです。



ブロ友のゴキゲンさまのお近くにはないってことでしたので
これはぜひともネタにさせていただきましょう。


“ ロバのパン屋 ”


こっちでは結構昔からポピュラーなパンやさんです。
さすがに今は馬車やロバでやってきたりはしませんですが
軽トラの後ろにたっくさんパン積んで回ってきます。
お値段はまぁ普通かな?ついでにお味も普通(>▽<;;
だけどこの音を聞くとどこからともなく人が出てきて
いつの間にか車の周り囲んでます。
アンパン ジャムパン もちろんですけど
サンドイッチやハンバーガー系も乗ってます。

息子くんが小さい頃 
晩の支度をする夕暮れ時 これがタイミング悪く
家の近くにおったりするんですよね(;´д`)
まだまだ我慢ができない年だったし
ご近所さん達も出てきて子供に買ってあげてるし
それ見るとどうしても欲しがるんです。
今は大食な息子くんですけど
幼少の頃はほんとに少食で困ってたので
それ食べると確実に晩御飯食べられなくなっちゃうんです。
なのでなるべく来ないで―とか思ってました(●´ω`●)ゞ
それでも時々は買ってあげてましたけどね。
特に町のパン屋さんと変わりないと思うんですけど
あの時間に食べる菓子パンってのは
至極 美味しいらしいですε-(´・`)


・・・んで会社の話に戻りますけど

モォッc(>_<。)せっかく寝てたのに~

なんて思ってたら後ろから声が・・・・


「目 覚めたかぁ~(* ̄o ̄)ゝ」


ありゃ~!!しゃっちょさん Σ(~∀~||;)
ちゃんとペン持ってたまま寝てたのに
やっぱ気がついてたかしら?


「おはようございますo(*^▽^*)o」


・・・・ってつい言ってしまった私です。



これでいいのだ d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・








テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/22 Fri  23:56
たぶんそれじゃぁ済まないだろうけどね

グリムスちゃん 4本目
いよいよ旅立ちの日がやってきました。

     1264117321_01851.jpg

どこに植えていただけるか分かんないけど
しっかり大地に根を生やして
立派な樹になるんだじょ~o(´^`)o
そして明日にはまた新しい子がやってきます。
5本目 今度はどんな風に育つのか楽しみです♪


さて 最近とんと物忘れが激しくなった私
三日前からラップと爪楊枝を切らしてしまい
買わなくっちゃってその時は思うんだけど
ずっと忘れてまして今朝とうとう手に書きました。
はい 油性マジックでね(_ _。)
古典的でしょ?でも私にはこれが一番いいかもです。
何しろメモしたってその紙の存在忘れちゃうし
携帯のメモ機能も使ったりしましたけど
それを登録したことを覚えてないんです。
幸い 会社で水仕事ってほとんどないですから
それでも消えかかってはいましたけど
消えちゃうかなぁって思いながら
何度もそれ見てましたからさすがに今日は覚えてました。

C=(^◇^ ; ホッ!

物忘れで一番困るのがダイソーに行った時
めったに行かないので次行った時に~って
その時にはそう思ってるんだけどね
いざ買い物して帰ってみると必要だったものが買えてない。
余計な物はたんまりって感じです。
ついね?だって私ダイソーの中でたぶん一日遊べるもん。

あっ これ可愛いじゃん❤

ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!これ便利かも~♪


・・・・っとまぁこんな調子で

必要なものだけ買うつもりが・・・(;´д`)


それにしても最近のダイソー
100円商品少なくなっちゃったね。
って私は100円のしか買わないけどね。


あ・・・そうだ

計量カップに熱湯入れてひび入れちゃったから
明日ダイソー入って買わなくっちゃだわw

どうか105円の出費で済みますように( ̄人 ̄)






テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/21 Thu  23:26
いたこのいたろう

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ
晩御飯もたらふく食べたというのに
さっきから何か食べたいと夫婦でのたまっております。
ちなみに旦那は肉まんを欲っしており
私はタコ焼きを欲しておりますです。
ただ私が食べたいのは

「お父さんのたこ焼き」


・・・という条件つき
絶対に不可能な望みでございます。
さすがにあの世からのデリバリーはないでしょう

前に天豚ちゃんも記事にしてましたが
私の父は昔 たこ焼き屋さんだったんですよぉ~♪
んですんごく美味しかったんです。
これがまぁ どうしようもなく商売好きで
そのくせどうしようもなく商売が下手な人でして
何しろ生地のほとんどが山芋?な
贅沢極まりないものでした。
いわゆる採算除外視ってやつなんですけど
そんなこと計算できるほど
器用な人ではなかっただけですけどね(T▽T)
そういう私もまったくセンスがないので
たこ焼きってのがうまく作れませんですが
天豚ちゃんはお父さんの腕を受け継いだのか?
これほんとに上手に作ります♪
うちの旦那がそれだけは尊敬するっていつも言ってます。

ちなみにたこ焼きと一緒におでんも売ってました。
これもね 火鉢を家の外に出して
大きな鍋でぐつぐつ炊くんですけど
そのうち近所の子供たちがそのにおいにつられて
ぞろぞろっと寄ってくるんです。

ジーッ (@ ̄_ ̄) ・・・・・

そこでうちのお父さん 言っちゃいます。

「食うか?」

「°゜°。。ヾ( ~▽~)ツ ワーイ♪」


・・・・・(o;_ω_)oバタ


こんなんで儲かるはずありません。
それでも子供たちが美味しそうに食べてるの見て
とっても嬉しそうに笑ってました。


(○'ω'○)ん?おでんもいいなぁ


・・・・って話してたら旦那が言いました。


「待っとけ 恐山に行ってイタコ修行してくる」


そりゃどうもありがと・・・( ̄‥ ̄)=3

タコ違いやけど?
その気持ちだけは有難く受け取るわw

ささ 起きてたらお腹空くから
もう寝ようっとぉ~


/・x・)・x・)ノチャオ♪





テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/20 Wed  23:10
||-*) ソーッ

ここ何日か暖かい日差しが降り注いでいましたが
こちら今日の午後は雨模様でございました。
明後日くらいからまた冬が戻ってくるとか?
気温の差が体に堪えるお年頃です。


さてさて 昨日は息子くんの参観日でしたので
途中仕事を抜け出し学校へ~

ε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノとぅーっ

今回は道徳の授業でございました。
毎年一回は参観日でこれやるんですよね。
ちなみに私はたいてい教室の中には入りません。
いつも廊下で|_ ̄))ソォーッっと静かに覗いてます。
息子くんは いろんな意味で目立つ子なので
敢えて母は控えめに・・・
途中 よそのお母さんと盛り上がっちゃって~
結局ずっとくっちゃべってた駄目母でございます(T▽T)
学校からの参観日の案内プリントにちゃんと書いてあります。

“ 授業の妨げになりますので廊下での私語は謹んでください”


いやはや まっこと失礼いたしました。
まぁ一応?ひそひそ話だったから
どうかお許しを~ってなとこでしょか。

それにしても参観日 今まで全部参加してますが
今年が最高学年な息子くん あと一年で終わりなのね~wって
そう思うと感慨深いものがあります。
あんなことやこんなこと?が走馬灯のように・・・・


(_ _;)…ほぼ思いだしたくないことばっかり


それでもさすがは5年生です。
まぁうちの子はともかくとして よそのお子さん
やっぱ低学年とは違う落ち着きが備わってます。
親の知らないところで成長してるんだなって思いました。
私を発見して嬉しそうに手を振る我が子・・・

"(@´▽`@)ノ"""

僅かに不安も残りますが(-"-;A ...
きっとそういうのももうすぐなくなって
そのうち 来るなって言われちゃうんでしょうけどね。

んでも?私 たぶん行っちゃいますけどねヾ(≧▽≦)ノ 


| |д・) ソォーッ…









テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/18 Mon  22:53
毎度お騒がせしてます(_ _。)・・・

(。-_-。 )ノハイ お久しぶりの更新です。
みなみなさまはお元気でいらっしゃいますでしょうか?
私はか~な~り凹んでおりますです。

アリエルンダーな私でも初めての経験。
やらかしてしまいました。
今日は私の失態をブログネタにして
面白おかしく詳細を書く気でおりました。
なんでもネタにしてしまう私です。

がぁぁぁぁ~しかぁぁぁぁ~し!

なんせ時期が時期だけに?
あんまりふさわしくないような内容ではないかと・・・
今からいくつかキーワード書きますので
どうかニュアンスでお察しくださいませ。

携帯電話

トイレ



便器

ドライヤー

こたつ


・・・・という訳。


バックアップ取ってなかったもんで
友達のアドレスも携帯番号も分かんなくて
もう途方に暮れてしまったのです。
いくら考えてもどうしようもないので
今朝 駄目もとで修理出してみようと思って
試しに電池入れて見たら

(ノ゜ρ゜)ノ ォォォ・・ォ・・ォ・・・・

繋がった・・・・


ドライアーでぶんぶん乾かして
そのままこたつに放り込んでおいたのが良かったのか?
見ればデータも残っておりまして
それから慌ててバックアップ取りましたが
着信音が鳴った瞬間 落胆しました。
だって 音が水っぽいんですもん(w_-;
もうこれは駄目なんだと悟りました。
とりあえずデータだけは確保できたんでC=(^◇^ ; ホッ!
んで今日は新しいのを買いに行ってきました。
結果 新しい携帯に変わったってことでまぁ解決。
まだまだ慣れない機種に戸惑っております。
どちらにしても前の携帯すでに半壊してて
メールの送信履歴も残らない状態だったんで
買い替え時っちゃそうだったのかもですね。

それはそうとショップのお姉さんの説明
じっと聞いてるだけでも吐きそうなのに
旦那が横からあれこれ質問するから~
話が余計長引くじゃん(○`ε´○)

ともあれ 一件落着しました。
今からまた新しいのと格闘してきますので・・・・

(T∇T)ノ~~











テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/17 Sun  07:39
生まれ(BlogPet)

きょう、経験する?
でも、平成生まれも懇願されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「とろろ」が書きました。





2010/01/15 Fri  23:10
はっぴーばーすでーえぶりばでぃ~♪

今日はブロ友のmasoさまのご子息
17回目のバースデー♪
そして 息子くんのガールフレンドである
みーちゃんの11回目のバースデーでもあります♪


(^○^)お!(^□^)め!(^◇^)で!(^▽^)と!(^・^)う!


ちなみにみーちゃん
一月十五日が成人式だった最後の年になります。
お陰で非常に覚えやすくて助かります。
んで息子くんの本命の彼女であるみきちゃんの誕生日
これはなかなか覚えられなかったりします(T▽T)

こないだの休みの日に一緒にプレゼント買いに行きまして
めったに行かないギフトショップですので
色々目移りしちゃうね~wwwな母を無視して
彼のハートを一発で射止めたものがこれ~♪


7624.jpg


「バースデーベア」って言うんだそうです。
ペンダントに1月の誕生石「ガーネット」の色のラインストーン
足の裏には、各月の刺しゅうが入っています。

7623.jpg


パチする前に包んでいただいたので
ショップのHPからちょっとお借りしましたぁ~(*- -)(*_ _)

てか?こういうものになると実用性無視?な息子くんです。
私みたいなおばちゃんになると普段使えるものを~w
なんて思ってしまいがちですが(; ̄ー ̄A
これだけ~?っとの私の声でもうひとつ
いい香りのするお花の形した入浴剤をご購入されました。
ちなみにこういうものはもちろん彼の自腹ですよん♪
息子くん みーちゃんが喜んでくれるかなぁって
渡すまでずっと心配してましたが
嬉しそうな彼女の笑顔で安心してました(*≧m≦*)


そうそう 一月のガーネットは赤で可愛いけど
私の誕生ベアはペリドット色・・・微妙でした(-"-;A
なので母にはぜひ実用性重視で

σ( ̄(●●) ̄)よろしく






PAN!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★


今見たらここにもあった♪
やっぱり私のは微妙www



お誕生日のプレゼントに… ペンダントバースデーベア







テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/14 Thu  23:10
おやじかよ~!

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 今夜も寒いでんなぁ~
そんな冷たい風が吹く中
昨日 おととい 明日と
今週は三回もスイミングな息子くんです。
本来でしたら週二のところですが
今週と来週だけ
インフルエンザ休んだ分の振り替え消化のためです。
あれから5カ月目に入りまして
すでにバッチも4個集まりました。
今は背泳ぎの訓練中でございます。
お陰でコーチも時折ではありますが
若いお兄ちゃんだったりする訳で
母はちょこっと嬉しく思ったりします( ̄∀ ̄*)

レッスン?授業?なんていうのか分かりませんが
終わるとコーチからのお話~www
なんてのがありますのよ(ΦωΦ)ふふふ・・・・

その話を聞くために 更衣室前で待ってたりするんですが
どの子も寒い~って言いながら走って駆け込んでます。
もちろん温泉プール?なんでしょうけど
やっぱり上がると寒いんでしょうね。
そんな中 うちの息子くんだけはちょっと違ったりします。

「ε~( ̄、 ̄;)ゞフー 気持ち良かったぁ~」


ちなみに彼の至福の表情の訳
決して泳いだことによるものではありません。
(実際 泳ぎと呼べる段階まで達してるかどうかも疑問です)
これは中に設置してあるサウナによるものです。
もちろん子供が使うものなので
本格的に暑いもんでもないんでしょうけど
これが彼のお気に入りみたいで
とにかく出てくるのが誰よりも遅いです。
ちなみに私はサウナは苦手でございます。
心臓ばくばくいっちゃいますから(>▽<;;

中に入ってないので分かりませんけど
きっとめっちゃ寛いでいるのではないかと思われます。
元々 ぐずな子ですので着替えるのもおっそ~い><
その間にコーチのお話も終わっちゃうって感じです。
泳ぎにきて サウナ入って帰る・・・贅沢っちゃ贅沢かも。

まぁそういう意味では
しっかり元取ってるってことかもですけどね~♪

一石二鳥?





テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/13 Wed  22:46
降ってるけどね?

昨日の天気予報を見て雪待ちの息子くん
朝がくるのをめっちゃ楽しみにしてたんですが
これがいっこうに積もりませんで・・・
どうやら学校で雪合戦がしたいそうで(; ̄ー ̄A
子供のパワフルさには参りますわw

それにしても雪・・・
降ってるっちゃ~降ってるんですけどね
何しろ風がめちゃくちゃ強いもんですから
積もる間もなくどっかとんでいっちゃいます。
おまけに時折晴れ間も見えるような天気でした。
元々めったに積もるような土地ではないですしね。
一年に一回 車出せないかな?ってことあっても
だいたい昼頃には大通りはとけちゃうことが多いです。

さて 最近 車の中で「コブクロ」ばっかり聴いてる私
せめて心の中だけでもHOTになりたいなぁ~なんて?
息子くんが一緒に乗るといつもすぐに
「頭文字D」のCDに変えちゃうのですが
先日たまたま聴いてたこの曲が
彼のどこかにHITしたらしく何やらぶつぶつと・・・




「前の彼氏の誕生日って・・・どんな神経しとるん?ありえんやろ」

オットォ!(・o・ノ)ノ わずか10歳の息子くん?

この深い歌詞の意味が分からないとは
やっぱりまだまだお子ちゃまね~♪
まぁ冷静に考えてみたら?
それはやっぱり最低な行為かもですけど
あなたの母はそれ平気でやっちまいそうな人ですよ~(>▽<;;
( ̄ω ̄)(ーωー)( ̄ω ̄)(ーω-)ゥィゥィ♪
君にはまだ無理なのさwwwww
そのうち分かるよって言ってあげましたけどね。



ちなみにガッキーのもいいので一緒に乗せちゃうもんね~♪






恋愛の云々を語るにはまだ早いのさ<( ̄- ̄)>





テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/12 Tue  23:21
か~さんが~よなべ~をして♪

年末 大掃除とはいえない
普通の掃除にちょこっと毛を生やした感じ?
てなことやったんですが
ずっと気になってた我が家のブラックホール
(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 雪崩注意報発令中ですので
開閉には十分ご注意な場所でございます。
何を血迷ったか 怖いものみたさで
ちょっと掃除してみようかしら?なんて思いまして
何かでてきたらどうしよ?とか思いながらも
とりあえず覗いてみたりなんてしました。
すると中からこぉんな懐かしいものが・・・

AE86たくみ仕様(一応)


すでにボロボロですけど(-"-;A ...
保育園時代からもうすでに「頭文字D」に嵌ってた息子くん
これ通園バッグにぶらさげてたんですよ♪
アニメの中で主人公「たくみくん」の彼女の「なつきちゃん」が
こんな感じのマスコットをプレゼントするんですけど
これ作ったら息子くん喜ぶかなぁなんて思ったりして
夜遅くまで起きてこれ作ったのを覚えてます。
まぁ芸術センス皆無 手先の不器用な私の作品ですから
今 改めて見ると見た目最悪ですけど
これでも頑張った方なんですよぉ~♪
写真では見えにくい部分ですが
ライトもついてるんですよん♪
何しろ形がいびつなもんですから
あちこち綿が飛び出したりして大変でしたね。
ほんとは刺繍も「AE86」じゃなくて
「藤原とうふ店」ってのが正しいのですか
さすがにそれは私の技量では無理でした(>▽<;;
息子くんもまだまだ騙せる年令でしたので
その時はすっごく喜んでくれましたヽ(*^^*)ノ

久しぶりにこれ見て 何を思ったのか
今度はランドセルに~とか言ってましたけど
それだけは許してくれと懇願した母なのでした。

"(@´▽`@)ノ"""







テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/11 Mon  18:03
グリムスちゃんも成人式だぁ~(o^∇^o)ノ

本日 成人式をお迎えになられた新成人の皆様
おめでとうございま~す♪

(*'∇')/゜・:*【祝】*:・゜\('∇'*)

さっきもニュースでやってましたけど
一部 元気のいいお兄さんお姉さん
今年もブイブイ言わしてましたねぇ~w

o(~∇~*o)(o*~∇~)o わーいわーい!

ってね?まぁおめでたいこととは言え程々にねd(・・〃)
何しろ平成生まれのみなさまには
次世代を担っていただかなくてはいけませんので
おばちゃんは期待してますからね~(* ̄o ̄)ゝ


さて そんな成人の日
拙宅のグリムスちゃん 4本目大人になりましたぁ~♪


      1263199424_03291.jpg


。。。o(゜^ ゜)ウーン 何だか秋っぽくない?
外は真冬なんですけどね~(; ̄ー ̄A
てか私にはマッチ棒に見えます。
微妙~w私のグリムスちゃんって
何となく左右対称じゃない気がするなぁ~
それでも嬉しいから(*`▼´*)b オッケィ♪
それにしても今回はとっても遠かった気がしますε-(´・`)
まぁ常日頃からエコアクションって呼べるほどのこと
なぁんもやってないので記事にもできず
当たり前っちゃ当たり前なんですけどね(●´ω`●)ゞ
だからって2010年 特に目標はないですけど?
そのうち成人する息子くんたちのためにも
とりあえずはできることからこつこつと
・・・ってなニュアンスで

σ( ̄(●●) ̄)がんばりますわん♪





今しかできないこと

たっくさん経験できたらいいね♪





テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/10 Sun  21:16
オリジナルだじぇ~♪

連休二日目 もらったりんご消費第二弾

       オリジナルだよん♪


何かあんまり美味しそうに映ってないけど(-"-;A ...
今回はレシピ無視で何となく目分量で作ってみました。
結構 何とかなるもんでっせ~ヾ(( ゜)д( ゜))ノ
型の真ん中にラップの芯立ててシフォンの要領でリング型~♪
そのお陰かどうか良く膨らんでます。
リンゴはやっぱり歯の悪い旦那のために
ぐつぐつ煮込んで柔らかくしてありますので
ほぼその姿は残されてないですけど
この中に丸々二個入ってますです♪
しっとりしたものが作りたかったので
リンゴを煮た時に出るジュースもたっぷり
更に冷蔵庫に残ってた生クリームも投入
その片隅で寝たまんまのシナモンちゃん
それからレモンも少しだけ風味づけに入れました。

(○'ω'○)ん? ほぼ冷蔵庫掃除???

味見した息子くん曰く
じゅわっとリンゴの味が染み出てくる感じだそうです。
私も食べてみましたが 甘酸っぱくて中々美味かも?
見た目重そうですが とってもしっとりしてるので
紅茶とかに合うかもですね~♪


明日の休みが終わったらまた仕事ですね
学校も普通どおり始まりますし
これだけ休み癖ついちゃうと
また普段の生活に戻すの大変かもです(;´д`)






テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/09 Sat  22:15
進歩なのさぁ~w

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ またまたの連休~w
いつもなら休み多くて文句たれ蔵な私だけど
お正月休み明けのこの連休

有難い~v(*'-^*)b

まぁこれで今月の給料は無いに等しいけど(; ̄ー ̄A

んで昨夜 旦那の妹さんからりんご
たくさんもらっちゃったので久しぶりに・・・

アップクラフティー2010


また今年もこれ作るなんて私も案外しつこい性格ね。
思い出します。去年のあの恐ろしいアレ
見てみます?( ̄∀ ̄*)イヒッ → ☆☆☆

そうです。別名を「餃子ケーキ」とも言います。
てかケーキという括りでいいのか?
・・・という気がしないでもないです。
でも今年は何とまぁこんなに綺麗にv(≧∇≦)v

アップルクラフティー2

今回はちゃんとクラフティーになったじょ。
息子くんも~だけど旦那が久しぶりに旨いって言ったもん。

~(^◇^)/ ウホホホ

あっという間になくなっちゃいました。
こんなに売れ行きがいいのは久しぶりかも?
まだまだリンゴはたんまりあるので今度は違うもの作りましょ♪
もちろん生でもいただきますが実はうちの旦那
歯の治療がまだ終わらなくって固いものが辛いらしいのねん。
その姿が反面教師になって
息子くんが進んで歯磨きしてくれればいいんだけどね
これがなかなかですわ┐( ̄ヘ ̄)┌
未だに言われなくちゃできない駄目駄目ちゃんです。
今度 寝てる間に歯にバイキンマンのシール
ぺたっと貼ってやろうかしら???


(☆Д☆)キラリーン♪



それ面白そうじゃん

シール探してみようっとε=ε= (ノ ̄▽ ̄)ノ






テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/08 Fri  22:13
結末知ってんだもんよぉ~♪

見なきゃいいのにね・・・
分かっていながら見ちゃったのさ
そそ 仕事中にね?それもどうよって感じだけど
昼休みに何となく見つけちゃった訳




お昼休みに職場で号(┳◇┳)泣ってどうよ
まだ第一話だってのに 何しろ結末知ってるっしょ?
もう最終回の場面想像しちゃってさぁ
お弁当がしょっぱくなっちまった。
鼻水のスパイスも効いてた気がする(TT▽TT)
ちなみに絶対に息子くんに見せたくないアニメナンバー1
だってさ 真面目に生きてきた少年ネロくん
こんなに可愛くって無邪気な子供なのに
何であんな目に遭わなきゃいけんのさ
教育上どうなのよってね 私的に思う訳よ。
正直に生きた結果があれかよ?みたいな?

ふざけんじゃねーよ ( #` ¬´#) ノ


・・・・ってね 思うのぉ~w

それでも泣きながらお弁当 綺麗に平らげた私も
どうかと思うけどね (*ノ∇)ゝ

もう二話が更新されてもぜって~見ない
だって彼の笑顔が痛すぎるから...


だから次はマルコにする 


・・・・( ̄◇ ̄;)エッ








テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/07 Thu  11:01
会議(BlogPet)

きのう、ウチャは会議が解決ー!

*このエントリは、ブログペットの「とろろ」が書きました。





2010/01/06 Wed  23:24
カポコレ

この時期の私の必須アイテム

一号

2号


冬にはなくてはならない私の勝負服でございます。
家にいる間はずっと身につけてます.
何と言ってもこのお袖のゴムね
水仕事が多い主婦には最高に役立ちます。
おまけにこれ着てるとすんごく暖かい♪
普通にエプロンだとスースーしちゃうけど
これって全体包んでくれてるせいなのでしょね。
お陰で中の服もほとんど汚れないし
マジで重宝しております。
ただ だいぶ年期が入ってましてあちこちガタがきてます。
そういえば袖のゴムももう数回入れ直したし(; ̄ー ̄A
そろそろ買い替え時期なのかもね
まだ冬は長そうだし・・・
今度見に行ってみようかな~♪







テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/05 Tue  23:32
いつになったら慣れるかしら?

(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ 今朝はちゃんと起きれましたです。
それどころか あんまり寝れなかったです。
起きれなかったらどうしよう~とか
早く寝なくっちゃ~とか焦ってたら
いつの間にか朝になってたみたいな感じね。
そんな今日はとっても忙しい一日でした。
何しろ取引先さんが次から次へと
入れ替わり立ち替わり座り替わり?
一体何杯のコーヒーを入れたんだろうって感じ。
ついでに午後の会議があったりでもうへとへと

~~~~~~~(;_ _)O パタ...

んで毎年思うんだけど いつも困ること。
会社の書類関係 もう年も明けたというのに
どうしても2009年って書いちゃうのさ。
今日も領収書三枚 書損だわさwww
これ慣れるのにはかなり時間が要る人なのよね~私・・・
まぁそのうち2010年に慣れる頃には
きっと2011年がやってくるんだろうけどね(T▽T)

あああ マジで疲れた(*´ο`*)=3

てな訳で今日はもう寝ちゃいましょ♪

(。・o・)お(。・д・)や(。・。・)す(。・_・)ノみ♪


おまけ・・・





あああ がんちゃん

私も 南の島 連れてってくで~~~~!






テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/04 Mon  21:53
おうわったぁぁぁぁ~!

グリムスちゃん 今年のお正月は何にもないの?
とか思ってたら今日やっと・・・




         1262610675_03241.jpg


遅ればせながら?ってとこでしょか(T▽T)
運営なさってる会社が変わってるから
たぶんそのせいだとは思うんだけど
確か去年は元旦にはこんな感じだった気がする。
樹の成長もあんまり進んでないような?
(ーΩー )ウゥーン

・・・・まぁいっかぁ(o^∇^o)ノ


昨日はちょこっとお嫁してきました。
と言ってもほんとにお義母さまと
ひたすら互いの旦那のこと愚痴って
酒酌み交わして酔っぱらって帰るだけなんだけどね。
まぁそれも一応 嫁の仕事なのだと思ってますんで(。・w・。 )


9日間なんてどんだけ長いんだ~と思いきや
今日で休みも終わりだと思うと
ほんとにあっという間でした(o;_ω_)o
明日から仕事なのねん・・・

イヤ(T△T 三 T△T)イヤ 

もっともっと休みたいわ~w

てか明日ちゃんと起きれるかしら?
それだけが不安だわ(w_-; ウゥ・・・









テーマ : 日記   ジャンル : 日記

2010/01/02 Sat  23:11
きてます(ΦωΦ)ふふふ・・・・

お正月って言っても特に何の予定もなく
ただ夜更かしして寝坊して~な感じ?
今日は息子くんのたっての希望でゲーセンへ♪

,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ


まさかそこでこんなドラマちっくな展開が起きるとは!

ジャックポット一回目

まずは一回目のジャックポット~♪
んで連続で・・・

100102_1444~01

キャッ(^^*))((*^^)キャッ きてるわ~www
今年の私 きまくってます~♪
・・・って私が出した分は結局帰る頃には
ほとんどなくなってたけどね(●´ω`●)ゞ

その代わり息子くんは競馬ゲームで1300枚超え
旦那は更に大量ゲットで結果はこちら♪

メダル大量~♪

貯めて帰ったのはいいけど次来れるかどうか・・・???
ちなみにこちら30日で流れてしまうんですよね。

(ーΩー )ウゥーン 微妙~wwwww








テーマ : 今日のつぶやき   ジャンル : 日記

2010/01/01 Fri  01:34
A HAPPY NEW YEAR~!( ^-^)∠※.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★

あけましておめでとうございます。

今年もどうぞよろしく

お願いいたします。(*- -)(*_ _)




(*^▽^*)ノハーイ という訳で新年が明けました。
年頭の抱負といたしましては
やはり今年も言っておきましょう。

“ 謙虚 ”

毎年おんなじこと言ってます(〃^∇^)o_彡☆



さて先程 恒例の鐘つきを済ませて参りました。


鐘つき

こちらの鐘をつくんですが 今年の息子くんは力が入ってしまい
近所迷惑?くらいの大きな音で 鐘もぷるぷる震えてまして
写真の和尚さんがちょっと慌ててました(T▽T)
鐘をついた後には 毎年干支のお守りをいただけます。
今年はこんな感じです。

寅年お守り

他にもピンクと透明があるんですけど
今年は珍しく家族三人この色でして・・・
ブル~???とは敢えて言わず
今年は青枠で攻めようということで解決しました。
新年早々ですのでここは前向きにね♪

旦那はそのままこれまた恒例の麻雀大会です。
これは毎年 小中学校時代の同級生との新年の行事でございます。
しかしまぁ 一体何年続くのかと思いながら
地元でない私にとってはちょっと羨ましい気もいたします。

ちなみに息子くんは昨日に引き続きまだ起きてます。
そろそろ寝て欲しいのですが まぁ今日ぐらいはいいかと
大目にみることにしています。

天気予報では荒天だとのことで心配しましたが
帰りに夜空を見上げたらとても綺麗なお月さまが出てました。
それでも雲は多かったので明日も冷え込むかもですね。
ちなみに明日は初詣に行く予定です。

みなさまも暖かくしてお出かけくださいませ~♪

ではまた まずは新年のご挨拶でした(o^∇^o)ノ






テーマ : 日記   ジャンル : 日記

プロフィール

AYA

Author:AYA
ようこそお越しくださいました
管理人のAYAと申します。
働く主婦でございます。
いろんなことに挑戦中です。

義援金募集

ユナイテッドピープル基金
↑のサイトでクリックすると
1円募金できるそうです♪
tohoku150_150_20110603153116.gif

FC2「東北地方太平洋沖地震」義援金募集につきまして

インターネット募金「緊急災害募金」 - Yahoo!ボランティア
ポイントで募金できるそうです
東北地方太平洋沖地震 Google Crisis Response
グーグルアカウントをお持ちの方なら 100円から募金できるそうです

楽天銀行

最近の記事

最近のコメント

お気に入り♪

FC2カウンター

月別アーカイブ

全記事表示リンク


2009年12月 ≪         HOME         ≫ 2010年02月