||ヽ(*゜▽゜*)ノミ|Ю タダイマァ♪
プチ旅行から無事帰りました。
昨日はさすがに疲れてしまい早い時間から爆睡(>▽<;;
とはいえ私は運転をまったくしないので
一番疲れたのは旦那かと思われますが(●´ω`●)ゞ
さて 今回のテーマ ← 勝手に私が作っただけw
「チープだけど欲張りな旅行」少しずつブログしていきましょ♪
まず最初の目的地 佐賀 に向かって
(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪

虹の松原(走ってる車内から撮ったのでぶれぶれ)を抜けて

唐津城を眺めながらドライブ
はい 到着~♪


これに乗るためにやってきたよ
“くじらのジーラ”ジーラの特徴はこれ

船の下の部分?っていうのかな
そこがこんな感じになってて
潜水艦みたいに魚が見えます(^▽^)/
切符買う時に受付のおねえさんに
今日は波が高いのでかなり揺れますが大丈夫ですか?と聞かれ
ここまできて無理でっせなんて言えないし
旦那はお前大丈夫か?なんて心配してましたけどね
私は全然平気よぉ~(○゜ε^○)v ってな感じで
ルンルンで乗り込みましたですよ
出航してからも全然なんてことなくって
ポイントに着いて船が止まって撒き餌するらしく


こんな風に飼い慣らされたお魚ちゃん
大サービスで寄ってきてくれます。
最初は楽しかったんですけど
船って止まるとすんごく揺れるみたいで
や・・・やばいかも
うっ。。。( ̄x ̄;)もう駄目かもってな私の様子に旦那が気がついたみたいで
それみたことか さっさと上に上がれと
そう言われてもすでに立つこともできない状態
だめ 歩けないヽ(@◇@)ノ 結局 旦那に手引かれて息子くんには押してもらい
なんとか上まで上がり こんなこともあろうかと
旦那が買っておいてくれた水を飲んで
しばらく海風に当たってたら気分も良くなりました。
いぁ 船酔いであんなになったのは初めてかもです(-"-;A ...
んでも他のお客さんも結局みなさん上にあがってきてたので
やっぱり今回はかなり揺れたんではないかと思われます。
それでも息子くんはこの通り

(; ̄ー ̄)...すげぇ
バックは呼子大橋です♪
ちなみにジーラの他にも
“ピンクジーラ”
“イカマル” などなどあります。
そして呼子と言えばこれ
“いかしゅうまい”船酔いの後でもしっかり食べれる自分に驚きましたけど
とっても美味しかったで~す♪
てな訳で今日はここまで
まだまだ続くプチ旅行なのでした(^▽^)/
