いぁいぁ 今日もまた暑いですね~

すでにバテバテな雰囲気でございます。
さて昨日の続き
そう タイトルまで至ってないっていう
中途半端なブログになってましたからね
えっと息子くんから電話きたってところから
その時点で電話の向こうの声
若干かすれてて違和感感じたので
とりあえず病院は行っとくかって話になり
しゃっちょさんにお願いして
早退させていただいた次第ですのよ
それから 急いで家に帰ったんですけどね
息子くんってば 美味しそうにアイス食べてゴロってたんで
なんだぁ~大丈夫じゃんってちょっと安心
ただ やっぱり声が出しにくそうな感じ
でも外から見て外傷はなし
んで こっからが問題
これって何科?怪我がないから外科もおかしいし
だからって内科は絶対ちゃうし?
/(@゚ペ@)ウーンって誰に聞いていいのかも分かんないし?
とりあえず保健室の先生に尋ねてみることにしました。
そういうの詳しそうかなって思って
そしたら喉なので耳鼻科でしょうって話になって
そっかぁ~なるほどねっと納得して
それから病院へGO~☆
待合室で親子ふたり漫画を読みあさって順番待ちして
呼ばれてそれまでの経過を説明したところ
ドクターの表情が豹変・・・そして
何やってるんですか!
あなたがくるのはここじゃないでしょ!
順番が違う!(`┏ω┓´)/(*・o・)(・o・)ほぇ?っと何がなんだかわかんないんですけど
とにかく叱られちゃったみたいで
きょとんとしてたアホ親子
しまいにゃ
あなた死にたいの?なんて言われてしまいましたわ
(ちなみに女医さんですの)
もちろん悪気がないのは分かってます。
息子くんを思ってくれてこそのお言葉
呑気な親子に
喝!な訳ですよ
一応 耳鼻科で見れる範囲だけ先に見ましょうってことで
とりあえず検査をしてくださいました。
結果 咽頭の壁?が少し腫れてるっぽいとのこと
これがどんどん腫れてくる可能性もあり
その場合 最悪 突然の呼吸困難になることもあるらしいです。
先生の話では 耳鼻科ではそれ以上のことは診断がつかないとのこと
万が一骨に損傷があったり
他にもいろんなケースとかあったりなんかすると
取り返しのつかないこともあるのだと言われました。
つまりこういう時にはすぐに
大きい病院に行くべきなのだということなのでしょう。
んが 時すでに遅し(_ _;)…
それからすぐにお知り合いのドクターに紹介状を書いてくださり
時間外になるけど 待っててあげてくださいと
直々にお電話までしてくださいました。
さらに 夜中に万一のことあってはいけないからと
夜間 大きい病院へいつでも行けるようにと
病状を書いた紹介状をもう一通下さって
お守りだと思って一週間は持ち歩きなさいって言われました。
だんだんとこれって大変なことなのねって実感して
急いでCTを撮りに行きましたら
とりあえず骨には異常なしだったんですけど
何て言うか お医者さんはエアバブル?って言ってましたけど
喉のあたりに気泡みたいなのがあって
蹴られた衝撃で炎症が起きてできたとかで
普通はだんだん小さくなって体に吸収されるらしいんですけど
どうも気になるので翌日もう一度CT検査させてくれとのこと
その晩 眠ってる間に何かあったら怖いなぁって思って
いつもは寝太郎な母ですが さすがにこの日は
夜中に何度も彼の部屋に夜這いかけちゃいました(>▽<
んで次の日もまたCT検査
小さくなってたらいいなぁって思ってたんだけど
残念なことにちょこっとでっかくなってて
q(T▽Tq)(pT▽T)p
でもドクターの話ではたぶん大丈夫でしょうとのこと
念のため 一週間後 もう一回ってことで
昨日 駄目押しのCT
結果 エアーバブル消失せず・・・(ToT)
それでも ずいぶん小さくなってたので
とりあえずこのまま様子を見ましょうとのこと
何もなければ大丈夫でしょうって言われました。
まぁ実際 本人ピンピンしてますし
このまま何もないことを祈りましょってことです(*'ー'*)
っとなんとも長いブログになっちゃいました。
たまには いっかぁ(●´ω`●)ゞ
ちゃお♪
